脱毛

ケノンでVIO脱毛する方法徹底解説|後悔しない購入方法もご紹介!

この記事は・・・

  • ケノンでVIO脱毛できるかどうか知りたい
  • VIO脱毛の具体的な手順や方法が知りたい
  • 後悔しないケノンの購入方法が知りたい

こんな事を考えているあなたにおすすめです!

VIO脱毛したいけど脱毛サロンだと高くてなかなか手軽に行けないですよね。

そんな時ネット上でケノンというお手軽に使える家庭用脱毛器があるのを知りました。

自宅で好きな時に脱毛出来て便利だし、価格も脱毛サロンより現実的だからいいなと思いましたが、VIOの脱毛って出来るのか不安になりました。

という訳で、今回は同じように「ケノンでVIOの脱毛ができるかどうか分からなくて購入を戸惑っている方」もしくは「ケノンを使ったVIOの脱毛方法が知りたい」という方の為に徹底調査しました。

この記事を見るとケノンのVIO脱毛のやり方や後悔しない購入方法が分かるのでケノンの購入を検討している方は是非見ていって下さい。



※目次を押すと好きな所から見ることができます。

実はケノン公式サイトはVIOのIOラインの脱毛を推奨していない!?

ケノン公式サイトではVIOのうちVラインまでの脱毛は推奨していますが、IOラインの脱毛については推奨していません。

※ケノン公式サイトの「ケノン購入をロボットに質問」というところで「商品について」⇒「使える部位」の一番下に「VIOについて」の記載があります。

恐らくVIOのIOラインは粘膜が近いので万が一何かあってもケノンの方で責任が取れない為だと思われます。

口コミでは多くの方がVIOのIOラインも脱毛している!

結論からいうとケノン公式サイトの口コミでも多くの方がVIOのIOラインを脱毛しているのが分かります。

実際VIO脱毛サロンとやっていることは同じなのでVIOのIOラインも脱毛できます。

実際のVIO脱毛の口コミをご覧ください↓

※口コミはケノン公式サイトより引用しています。

めぐさん20代女

VIOの脱毛のためこちらを購入しました。
私は毛が濃くあまり短く剃りすぎるとチクチクして夜も眠れません、かな剛毛がどうなるのか楽しみです。今のところ痛みはありません。皮膚が弱いと心配してはいましたが、レベルは高いのを使用せず、コツコツハイジーナになってしまわないようにつづけていこうとおもっております

たぁさん30代女性テキストが入ります。

脇や足は腕は中々の即効性で効果がありました^_^
VIOは根気がある感じですが、伸びてくるまでの期
間は伸びた気がするので続けていきたいです!

ケノン公式サイトより引用

雪さん30代女性

VIOと、毛深い旦那の髭その他の為に購入しました。
現在1ヶ月半ですが、以前より毛が柔らかくなってチクチクしなくなってきました。
主人も毛質が少し柔らかくなって、伸びるのが遅くなったように感じるようです。
髭はやはり1回2回程度だとあまり変わらなかったようですが、3回、4回目になってくると変化を感じたとのこと。
若白髪?のムダ毛を見つけたので、付属のピンセットで抜きましたが、ある意味白髪になっても対応できるのは嬉しいです。

ケノン公式サイトでVIO脱毛している口コミを載せているくらいなのでVIOのIOラインも脱毛出来ることが分かります。

どのくらいでVIOはツルツルになるの?

結論からいうとVIOや髭といった場所は毛が太く濃いため無くなるまでにおおよそ半年から1年はかかります。

上記の口コミでは3,4回目くらいの使用から変化を感じ、大体ケノン使用1ヵ月から2ヵ月くらいでチクチクがしなくなってきたという方が多いようです。

ケノンでVIO脱毛する方法

VIOは毛が太く濃い部分の為、照射面積が狭く、光のパワーが最も強いストロングカートリッジを使用するのをおすすめします。

もちろん標準装備のスーパープレミアムカートリッジでも効果は十分です!

※カートリッジの種類と性能の違いについては後述します。

基礎準備

基礎準備として必ず事前にVIOをシェービングしておきましょう。

注意点として、決して毛は抜かないようにしましょう。

毛を抜いてしまうと毛根へ作用するケノンが効果を発揮できなくなってしまいます。

直接剃るよりも電動シェーバーを使用した方が肌への負担を減らすことができます。

ケノンの電源コードを接続してストロングカートリッジを装填します。(ストロングカートリッジ買わずに標準装備のスーパープレミアムカートリッジでも可)

電源スイッチを入れ照射レベルを調整したら照射部分をまず冷やしましょう。

保冷剤で10秒程度冷やしたらいよいよVIO脱毛の開始です!

VIOのVラインの脱毛方法

VIOのVラインはまず脱毛したい形を決めます。

最も人気なのは形がキレイな逆三角形です。

逆三角形の形に脱毛する方は下着を履いたまま照射していきましょう。

「形はいらないから全部ツルツルにしたい」という方はそのまま照射しましょう。

理想的なレベルは10ですが、いきなり強くすると痛く感じる場合があるので最初はレベル1から始めて我慢できる範囲内で極力高くしていきましょう。

照射後も10秒程度必ず冷やしましょう!

注意点としてVIOだけでなく身体全てに言えることですが、黒ずみやほくろは必ず避けて照射しましょう。

黒ずみやほくろに照射してしまうと火傷をする可能性があります。

VIOのIラインの脱毛方法

VIOのIラインは、上から覗く方法と鏡を使ってやる方法があります。

覗いた方が確実ですが体勢がキツイという方は鏡を使って照射しましょう。

鏡を使う方法としてその上にしゃがみこむ方法と、鏡を前に置きその前で大きく開脚して座る方法があります。

関節が硬くIラインの下側が見えないという方は鏡の上にしゃがみこむ方法がおすすめです。

IOラインは粘膜が近いので粘膜には照射しないよう気を付けながらやりましょう。

照射後は忘れずに10秒ほど冷やしましょう。

VIOのOラインの脱毛方法

VIOのOラインはIラインよりも更に見えづらいので鏡を駆使しましょう。

粘膜への照射を避ける為、肛門の上にテープや絆創膏を貼るのがおすすめです。

照射後必ず10秒ほど冷やしましょう。

ケノンの後悔しない購入方法

ケノンは本当に効果があるのか不安で買ってから後悔したくない方も多いと思います。

結論から言うと効果に関しては申し分ないです。

ケノンは今、国内で90万台以上売れています。

効果が無ければこんなに売れません。

楽天のレビュー数や脱毛サロンから乗り換えた人の数からもケノンの効果が伺えます。

ただし、中には後悔している人もいます。

ECサイトや海外サイトで購入したことにより、類似品や中古品を買わされたケースです。

類似品では本来のケノンの効果を発揮できません。

また中古品は不衛生ですし、新品よりも壊れやすいです。

amazonや楽天などのECサイトの中には海外サイトもあるので日本語が怪しいサイトは要注意です。

正真正銘の本物のケノンを間違いなく購入したい方はケノン公式サイトからの購入をおすすめします。



また電化製品なので壊れる可能性はありますが、日本製なので丈夫なのは間違いないです。

本体には1年保証がついていますが、長く安心して使用したいという方は更に延長保険を付けることができます。(延長保険はケノン購入時にしかつけることができません)

延長保険の種類

延長保険には自然保証プランと事故保証プランの2つのプランがあります。

自然保証プラン

自然保証プランは2年間プラスで保証を延長できるプランです。

メーカー保証1年と自然保証プラン2年で計3年間の保証を受けられるプランとなります。

自然保証プランは税込み5,393円です。

事故保証プラン

事故保証プランは落下時の衝撃による故障、ぶつけて壊れた時などに修理費・送料等が無料になるプランです。(自然保証プランはつけずに事故保証プランだけをつけることはできません)

ただし、落雷や地震などの自然災害によるものは適応されないので注意です。

自然保証プラン+事故保証プランは税込み6,913円です。

故障ケースで多いのがカートリッジを交換した際なので、カートリッジの交換は慎重に行いましょう。

ケノンの値段

ケノンの値段はメーカー希望小売価格98,000(税込)から28,200円値引きの69,800円(税込)です。

24回分割払いにすることも可能で月々2,909円で購入できます。(分割金利手数料は別途掛かります)

自宅で本格脱毛器「ケノン」公式ショップ!

ケノンのセット内容

ケノン基本セット内容
  • ケノン本体
  • スーパープレミアムカートリッジ
  • ゴーグル
  • まゆ毛用ピンセット
  • 保冷剤
  • 電源ケーブル
  • 取扱説明書(保証書付)
  • 付属品収納ポーチ

ケノンは上記の基本セット内容に合わせ日替わりでオプション品がプラスで追加されることがあります。

オプション品は日々変わるので本日の追加オプション品は公式サイトからご確認下さい。



カートリッジの種類と性能の違い

カートリッジの種類特徴照射回数照射面積
スーパープレミアム標準装備の万能型300万発7.0㎠
プレミアム従来の機種の標準装備100万発7.0㎠
美顔器用スキンケアスキンケア用20万発4.5㎠
ストロング最もパワーが強い85,714発4.5㎠
エクストララージ最も照射面積が広い20万発9.25㎠
ラージスタンダードな性能20万発7.0㎠

ケノンのカートリッジの種類は全部で6種類です。

それぞれの違いなどを見ていきましょう。

スーパープレミアム

照射面積横3.5cm×高さ2cm
照射回数レベル1300万発
照射回数レベル1050万発
オススメ部位全身可
値段標準装備で購入不可

スーパープレミアムは最も最新のカートリッジです。

照射回数は最も多く300万発打つことができます。

更に瞬間最高出力はプレミアムの20%もアップしているので更にパワーが強化されました。

スーパープレミアムは標準装備で最初から付いていますが別途購入することはできません。

とはいえ最大レベル10で10日ごとに打っても1人で33年間使えるので十分すぎる年数です。

実際の所33年も連続で使う人はいないと思うので家族みんなでシェアしながら使用しても一生分くらいは使えます。

プレミアム

照射面積横3.5cm×高さ2cm
照射回数レベル1100万発
照射回数レベル1030万発
オススメ部位全身可
値段旧式に標準装備で購入不可

プレミアムは2019年4月27日より前のケノン本体に標準装備されていたカートリッジです。

スーパープレミアムとの違いは照射回数と瞬間最高出力だけです。

プレミアムは今ではもう販売はしていませんが照射回数が多く、他の製品と比較しても劣りません。

照射回数が30万回、40万回、60万回の脱毛器が多い中プレミアムは100万回も照射することができるので長寿命です。(スーパープレミアムは300万回と更に長寿命ですが)

美顔器用スキンケア

照射面積横1.5cm×高さ3cm
照射回数レベル120万発
照射回数レベル1042,857発
オススメ部位顔・ボディ
値段税込7,900円

美顔器用スキンケアは名前の通り脱毛器ではなく美顔器です。(顔脱毛はできません)

美顔器ですが顔だけでなくボディ全体に使えます。

ジェル等不要なのでそのまま使用することができます。

ストロング

照射面積横1.5cm×高さ3cm
照射回数レベル185,714発
照射回数レベル101万発
オススメ部位髭・VIO・ワキ
値段税込10,000円

ストロングはケノンの中で最も強力で照射範囲が最小のカートリッジです。

パワーが強く狭い範囲が得意なので男性の髭やVIO、ワキの脱毛におすすめです。

エクストララージ

照射面積横2.5cm×高さ3.7cm
照射回数レベル120万発
照射回数レベル101万発
オススメ部位背中や脚などの広範囲の部位
値段単品購入税込10,900円|ケノン本体と同時購入で税込み6,250円

エクストララージはケノンの中で最も照射面積が大きいカートリッジです。

背中や脚など広範囲の部位に使用できます。

また、パパっと早く終わらせたい方にもおすすめです。

エクストララージを全身に使うことで照射時間を短縮することができます。

ラージ

照射面積横3.5cm×高さ2cm
照射回数レベル120万発
照射回数レベル1013,043発
オススメ部位全身可
値段単品購入税込8,800円|ケノン本体と同時購入で税込み4,450円

ラージはスタンダードなカートリッジです。

エクストララージより照射範囲が狭く、ストロングよりも弱く、スキンケアの美顔機能もありません。

照射回数もプレミアム、スーパープレミアムよりも少ないのであまり買うメリットはないように思えます。

が、

唯一のメリットは値段が安い事です。

標準装備のスーパープレミアムを使い切って、プラスでカートリッジを買いたいけど「広範囲でなくても良い」「強くなくても良い」「とにかく安く使いたい」という方にはラージが最もオススメです!

結局どれを買えばよいの?

カートリッジの種類がたくさんあるので結局どれを買えばよいのか分からなくなりますよね。

結論から言うと基本的には追加で買う必要はないと思います。

標準装備のスーパープレミアムが優秀なのでこれだけで事足ります。

ただし、スキンケアしたい方は美顔器用スキンケアカートリッジを別で購入しましょう。

また、標準装備のスーパープレミアムを使ってみて「毛があまりに濃くてレベル10でも全然パワー足りねぇよ」という方はストロングを追加購入しましょう。

エクストララージは照射範囲が最も広いのが唯一のメリットなので「とにかく照射を早く終わらせたい」「照射時間を短縮したい」という方にオススメです。(そこまで時間変わらない気もするので標準装備のスーパープレミアムでも十分な気が・・・お金に余裕のある方はどうぞってくらいです)

ラージはまぁ・・・標準装備のスーパープレミアムを使いきってから考えましょう。(スーパープレミアムを1人で使い切るのに33年かかります)

(33年後は超スーパーウルトラプレミアムハイパーケノンとかが発売しそうなのでラージはいらない気もしますが。。。笑)

ケノンの正しい使用頻度

ケノンの正しい使用頻度は2週間に1度です。(同じ部位に対して)

「毎日違う部位にケノン使っている」という場合は問題ないです。

なぜ2週間なのかと言うと毛周期が関係しています。

毛は成長初期⇒成長後期⇒退行期⇒休止期の4段階のサイクルを繰り返します。

脱毛効果があるのは成長期のみになります。

その為、退行期・休止期の毛に光を当てても無反応で全く効果がありません。(毎日同じ部位にケノンを使うのは無駄打ちになるだけでなく、肌へのダメージも増えることになります)

ケノンを使うのが面倒くさくなる

買った当初は張り切って2日に1度ケノンを使用する方も多いようです。

ただし、使用する頻度が高ければ脱毛しやすいわけではありません。

同じ部位への使用は2週間に1度が最も効果的です。

しかし、中には「購入当初はやる気に満ちていたのに、日が経つとだんだん自分でやるのが面倒になる」という方もいるみたいです。

やればやるだけムダ毛がなくなることは分かっていても面倒に感じてしまうのが人というものです。

ケノンが面倒に感じる理由として「いちいち保冷材で冷やすのが面倒」「時間がかかる」という理由が最も多いです。

ケノンはそもそも光を使って毛根を焼いているので実質軽い火傷を起こしているようなものです。(肌に影響のない範囲で)

火傷した後は冷やしますよね。

冷やさないと肌にダメージが残る可能性があります。

冷やすのはどうしても省けない作業ですが、時間がかかるのは改善できます。

ケノンで脱毛する時間が長くて面倒に感じる方はエクストララージカートリッジを使用しましょう。

最も照射面積が広いので脱毛時間を短縮することができます。

保冷剤で冷やしたり時間がかかったりというのはケノンのデメリットですが、脱毛サロンに通うのと比べると多くのメリットがあります。

ケノンのメリット

  • 好きなタイミングに脱毛できる
  • 費用が少なく済む
  • 他人に見られることがないので恥ずかしくない
  • サロンに予約する手間が省ける
  • いちいちサロンにいく必要がない
  • 家族みんなで使える

継続して使うモチベーションを高める方法

YouTubeでケノンを使ってる人を見ながらケノンを使う

動画サイトやYouTubeで実際にケノンを使用している人を見ながら自分もケノンを使うことで一緒にやっている気分になれます。

1人だとなかなか続かないですが誰かと一緒にやる(感覚になる)と続けやすくなります。

音楽を聴いたり好きなことをしながらケノンを使う

ケノンを使うことは面倒に感じますが自分の好きなことなら面倒には感じないですよね?

音楽を聴いたりアニメを見たり、自分の好きなことをしながらケノン使うことでケノンを使う時間を楽しむことができます。(VIO脱毛する時はアニメ見てる余裕ないですが)

ケノンを習慣化させる

歯磨きしたり顔を洗ったりするのは習慣なので「今日は顔洗うの面倒くさいからいいかな」なんて思う方は少ないと思います(私は面倒くさいですが)

ケノンを使用するのを習慣化させてしまえば使わないとむしろ変な感じになります。

2週間に1度の使用ではなく「何曜日はどこの箇所を脱毛する!」という様に決めてしまえば習慣化しやすくなります。

ケノンまとめ

ケノンは自宅でVIO脱毛したい方にはとてもおすすめの脱毛器です。

買うかどうか迷っている方は是非早く「買ってよかった」「こんなに便利なんだ」を体験できるようケノンを手に入れて下さい。

あなたの「理想のツルツル」が早く叶いますように!!

-脱毛